野球やサッカーのユニフォーム、バンドやフェスの限定Tシャツ、思い出のクラスTシャツ。
パッと思いつくだけでも、普段着用しないけどなかなか手放せないTシャツは、結構あるものです。
そんな、Tシャツをインテリアとして飾ってはいかがでしょうか?
今回は、そのオシャレに飾る方法について紹介します。
Tシャツ専用の額縁
この専用のフレームを使用することで、普段着用しないけれども思い入れの深いTシャツを、オシャレなインテリアとして飾ることができます。
3サイズのサイズ展開
フレームのサイズはS、M、Lの3サイズが用意されていますので持っているTシャツのサイズに合わせて飾ることが可能です。
サイズ | 詳細サイズ(mm) |
S | W550×H500 |
M | W730xH620 |
L | W915xH840 |
工具なしでディスプレイが可能
工具なしで次の5ステップでTシャツをインテリアのディスプレイアイテムに様変わりさせることが可能です。
- 普通の額縁と同じようにフレームを分解
- Tシャツを伏せて台紙を置く
- 折りたたみ用のボードを台紙に載せる
- シャツのシワを伸ばしてはみ出た部分を折りたたむ
- パッキンを乗せてフレームを閉じる
ポスターを綺麗に額縁に入れ込む要領と同じ感覚でできるので、工具等を使用しなくてもディスプレイアイテム化することが可能です。
ディスプレイのイメージ
ただ飾るだけでは、少し物足りなさを感じる白を基調としたTシャツも
黒色のパッキンによる縁取りで、存在感のある印象に様変わりします。
価格
Sサイズが4,400円から購入することが可能です。
各サイズ別では、それぞれ以下の値段にて販売されています。
サイズ | 価格 |
S | 4,400円 |
M | 7,700円 |
L | 13,200円 |