早速ですが、荷物が多くて次のようなことを諦めたことはありませんか?
- 素敵な部屋だけど、収納が少なくて諦めた
- オシャレなインテリアにしたいけど、物が多くて諦めた
- スノーボードなどのスポーツをしてみたいけど、保管場所がなくて諦めた
荷物の量によって、本当はやりたいことやチャンスがあるのに、諦めなければならないことって結構あるのではないでしょうか?
今回は収納場所が少ない部屋でも、物が多くて一部屋無駄になってしまっている方に、モノを預けることができるサービスsharekuraについて調べてみました。
日常編
5つのサイズプランで様々な物を預けることが可能
sharekuraでは、段ボールを使用して物を預ける仕組みになっています。
段ボールは、以下の5つのプランが用意されています。
- スモール
幅30cm × 奥行30cm × 高さ20cmのサイズのプランになります。
学生時代の思い出の物、子供の思い出の靴や服、アルバムや日記などの
毎日使用することはないけれども、たまに見返したいものなどを収納するのに最適なプランです。
- レギュラー
幅35cm × 奥行35cm × 高さ35cmのサイズのプランになります。
1人くらいの方で、春夏秋冬でたくさんの洋服を持っている方の保管として役に立ちます。
クローゼットに収まりきらない服や、スッキリさせたい時に最適なプランです。
- アパレル
幅55cm × 奥行35cm × 高さ20cmのサイズのプランになります。
レギュラーほどの容量は必要ないけれども、トートバッグやマフラー、ハットなどの普段使いや季節が限定されるアパレル品などを預けるのに最適なサイズです。
- ラージ
幅65cm × 奥行45cm × 高さ35cmのサイズのプランになります。
布団やスーツケース、足元に置くヒーターなどの季節家電などの大きく、嵩張る物を収納するのに使えるサイズです。
また、複数人の季節ごとの洋服などを預けるのにも良いサイズですので、家族で暮らしている方に最適なサイズ感です。
- ブックス
幅35cm × 奥行33cm × 高さ28cmのサイズのプランになります。
山積みになった漫画や参考書や問題集を一時的に預けるのに最適なプランです。
レジャー編
段ボールに収まらないスノーボードやゴルフなどのレジャー用品には、別に専用のプランが用意されています。
- スノーボードプラン
スノーボードプランでは、申し込むと専用のケースと集荷が行われます。
そして、ただ預けるだけではなく、使用するゲレンデまで発送してもらえるプランになっています。
使用後は、また保管場所へ無料で発送することができますので、板を持ち歩かずに移動することもできます。
- ゴルフプラン
スノーボードプラン同様に、使用場所までの発送や、使用後の保管庫への発送を無料で行ってもらえます。
さらに預け入れ時には、簡易的なメンテナンスをしてもらえるので、安心して預けることができるプランです。
- スーツケースプラン
スーツケースそのものが段ボールに入らない場合のプランになります。
縦58cm × 横27cm × 高さ74cmのカバーと、集荷のサービスを受けることができます。
旅行などのイベントでしか使用しないスーツケースの置き場所を失くして、部屋のスペースを有効活用することが可能です。
1回のランチやディナーよりもお得な料金
月額料金は、100円〜1,500円で各プランを利用することが可能です。
スモール | レギュラー | アパレル | ラージ | ブックス | スノーボード | ゴルフ | スーツケース | |
月額料金 | 100円 | 250円 | 250円 | 400円 | 250円 | 1,500円 | 1,500円 | 600円 |
プレミアム料金 | 180円 | 300円 | 300円 | 500円 | 400円 | – | – | – |
取り出し料金 | 600円 | 800円 | 800円 | 980円 | 800円 | 1,500円 | 1,500円 | 980円 |
プレミアムプランの特典
通常のプランですと、契約したプランの1つのbox丸ごとでの取り出しとなります。
一方プレミアムプランでは、
・預けたもの1点から取り出すことが可能
・預けたものを個別に30枚まで写真撮影して管理可能
という特典を受けることが可能です。
保管も楽しく行い方には、プレミアムプランがおすすめです。
