手にすっぽり収まるサイズ感で、画面サイズが大きくなるiPhone12 miniが楽しみでならない今日この頃。
全然アップデートしていなかった、iOSのアップデートをしました。
バージョンは14.0.1
その状態で、適当にLINEを使用していたら、LINEを開くたびに
こんなメッセージが毎回出るようになってしまいました。

吉野家の牛丼でクーポン使用したかっただけなのに、「えっ?ダルっ」という感じになってしまいました。
これは、OSアップデートの影響により、プライバシーに関わる情報のアクセスに厳しくなったからのようです。
解決方法 1
- アップデート後に、アプリを開いたら、ちゃんとアラートの文言を読む
- 写真をすべてアクセスできるように、選ぶ
まだ、アプリを開いていない方は、解決方法1で終了です。
しかし、私のように適当に選んでしまった人は
解決方法 2
- 「設定」アプリを開く
- 設定アプリ内をスクロールして、「LINE」のアイコンを見つける

- 開いて「写真」の項目を選ぶ

- すべての写真を選ぶ

これで、毎回アプリを開くたびに悩まされることは、なくなります。
解決方法 3
LINEアプリで写真を使用しない方

そんな方は、「なし」を選択すると良いです。

間違って、画像選択ボタンを押しても、このようなアラートが出るのみです。
毎回アラートが出て面倒な思いをしている方は、試してみてください。