ファッション エアフォース1のアンクルストラップを使いやすく履きやすく ナイキエアと呼ばれるエアクッションやアンクルストラップと、特徴的なエアフォース1。他のモデルと比較して、価格帯や入手のしやすさなどから、私が普段愛用するスニーカーです。愛用しているのですが、ちょっと不満があります。それは野暮ったい印象がある... 2021.10.31 ファッション
仕事 仕事が辛い、変なスイッチ入ってませんか? 今日までめちゃくちゃしんどかったです。この「しんどい」が始まったのはちょっと残暑残るあたりからです。今期一番わたしにとって辛い仕事となることが、そこから始まりました。仕事キツくてやばい。初めてそう思っている方は、一度立ち止まって見てください... 2021.10.29 仕事
健康 【驚愕】何もしていない休日は疲れが取れない せっかくの休日だからしっかりと休みをとりたい。私は、常日頃からそんなことを考えながら、週末を迎えます。平日はひたすら生活と、奨学金などの返済などのお金のことと、あと何日でまた休みが来るのかを考えながら過ごします。そんな待ち望んだ休日であるに... 2021.08.15 健康
日記 【体験談】アパートの退去費用はいくら?高額請求されるの?【ホームメイト】 私は、今回東建コーポレーション(ホームメイト)が提供している賃貸から、退去しました。 その際に、今回コロナ禍ということもあり、退去の点検の立ち合いができない状態でした。 立ち合いができないため、退去費用がどれくらいかかるか、ちょっと調べていたところ 「東建コーポレーションの退去費用が高い」という内容をネット上でちらほら見かけました。 2021.03.20 日記
健康 【仕事の集中】環境が変わって集中できない期間に試したい朝ラン 在宅ワークのマンネリ化と、長期にわたる引きこもり状態により、集中力の持続が短くなってきました。 今思うと、休日や仕事終わりに遊びに出かけたり、食事に出かけるなどで、リフレッシュができていたのだなと感じています。 2021.01.12 健康
日記 【感動のカテゴライズ】1日外出録ハンチョウを読んで探った感動のトリガー 埼玉2002スタジアムで行われた高校サッカー選手権大会の決勝。 PKの末に、山梨学院が今シーズン無敗で、今大会に望んだ青森山田に勝利しました。 映画やドラマの感動的なシーンや、役者さんの演技では、逆に感動できない。 2021.01.11 日記
日記 【ていねいな暮らし】わたしなり過ごし方【コロナ禍で変わった生活】 ていねいな暮らしって? ていねいな暮らし。ここ数年の間でよく耳にするようになった、この言葉。 私は、次のようなものを連想していました。 2021.01.10 日記
日記 人と比べることに疲れた時に読みたい本 緊急事態宣言、外出の自粛、収入の減少。昨今の私の生活は、これまでのようなものとは大きく変わっていきました。変化によって生まれた弊害と、それを軽くしてくれた本を紹介します。なんとなく抱えている、モヤモヤや不安、ストレスや不満を取り除くきっかけ... 2021.01.08 日記