日記

日記

【休日に行動ができない】やることがない、動かない、つまらないをなくす行動を考える

毎週、毎週。私たちは持っている休みの倍以上の時間を、日々仕事に充てています。 そんな「休日」もいざ迎えてみると、なんだかダラダラ過ごして、もう夕方なんてことありませんか? せっかくの休日が「特にやることがない」、「つまらない」...
日記

【体験】セカンドストリートで中古の掃除機は売れるのか?

中古品の買取で有名な2ndストリートにて、3年ほど使った掃除機が売れるのか査定に出して見ました。 引越しの際に何度か別の買取業者へ、家電を持っていくことが多かったのですが、引き取ってもらえないことが多かったです。 そのため、今...
日記

【節約】アイロンがけを趣味にしてお金と気持ちを上げる

洋服は洗濯の時に叩いて伸ばすもの、礼服やYシャツはクリーニングに出すもの。 学生のアルバイト時代から、そう考えて生きてきました。 ただ、最近節約を意識するようになってから、ちょっとそこにかけるお金を減らせるのでは? そう...
日記

メルカリで購入者からクレームが来た時に対応した方法

メルカリをしていると、いくら梱包に気を使っていても、配送中に傷がついていたり 購入者側との認識のずれなどによって、受け取り後のトラブルに合うことって結構あります。 そんな状況ですと、なかなか受け取り評価をしてもらえず、苦労しま...
日記

【体験談】アパートの退去費用はいくら?高額請求されるの?【ホームメイト】

私は、今回東建コーポレーション(ホームメイト)が提供している賃貸から、退去しました。 その際に、今回コロナ禍ということもあり、退去の点検の立ち合いができない状態でした。 立ち合いができないため、退去費用がどれくらいかかるか、ちょっと調べていたところ 「東建コーポレーションの退去費用が高い」という内容をネット上でちらほら見かけました。
日記

【体験談】初めての引っ越しの後悔と注意点

今回、初めてちゃんとした引っ越しをしました。 その中で、迷ったこと、危なかったこと、良かったことをそれぞれまとめてみました。
日記

【感動のカテゴライズ】1日外出録ハンチョウを読んで探った感動のトリガー

埼玉2002スタジアムで行われた高校サッカー選手権大会の決勝。 PKの末に、山梨学院が今シーズン無敗で、今大会に望んだ青森山田に勝利しました。 映画やドラマの感動的なシーンや、役者さんの演技では、逆に感動できない。
日記

【ていねいな暮らし】わたしなり過ごし方【コロナ禍で変わった生活】

ていねいな暮らしって? ていねいな暮らし。ここ数年の間でよく耳にするようになった、この言葉。 私は、次のようなものを連想していました。
日記

人と比べることに疲れた時に読みたい本

緊急事態宣言、外出の自粛、収入の減少。 昨今の私の生活は、これまでのようなものとは大きく変わっていきました。 変化によって生まれた弊害と、それを軽くしてくれた本を紹介します。 なんとなく抱えている、モヤモヤや不安、ストレ...
日記

【趣味を見直す】借金返済を目標にお金をかけない趣味を作る

お金が貯まらず、奨学金やカードの支払いなどで毎月苦しい思いしています。 学生時代に借りた奨学金や、20代に洋服の購入に使った分割払いのツケが現在、私を苦しめています。 自業自得なので、少ない給料からちょっとずつ返しす生活を送っ...
タイトルとURLをコピーしました